(漫画のタイトルが決まったので、ブログ『超廃人ウォタのらくがきちょう』から変更)

2015年5月30日土曜日

0586~ 演出なのか間違いなのか

↓画像をクリック(click)で大きくなります











この漫画を最初から読むには





≪Copyright (C) Hiro.S All Rights Reserved.≫
(Hiro.S=Whota)



*これはオリジナルのファンタジー・アクション・WEB漫画です。
このブログはリンクフリーです。勝手にリンクしてもらって構いません。
ひとこといってもらえれば、
相互リンクが可能になるので、
よろしくお願いします。


*************************


昨日はパースから受ける印象、
みたいなことを書いてしまいましたが、
ちょっと抽象的だと思うので、
今日は、
別の角度から見てみたいと思います。
(間違っていたらごめんなさい。)


そもそも、
パースがキツイ
ってことは、
カメラで言うところの広角レンズ、
を意味してるわけで、
レンズに何ミリmmとか書いてますけど、
その数値が小さいやつですね。
あれを使うと、
パースがきつい感じになります。
逆に大きい数字だと望遠ですか。


広角レンズを使うと、
狭い部屋でも、
全体を撮影出来たりしますが、
そのせいで物が小さく感じられます。

広角レンズのまま、
つまりパースがキツイまま、
物体をアップにするってことは、
カメラと物体の距離がすごく近いことになりますから、
パースがキツイほど
ものすごく近く感じられて、
そのため、
迫力が出るのでしょう。

こんな感じに。



逆に望遠レンズだと、
遠くから見てる感じがします。

こんな感じ。

昨日書いた通り、
凄く客観的に
落ち着いて見える気がするんですが、
どうでしょう。
まあ、
この辺は個人差がありますか。


ところで、
この下の絵の場合、
ちょっと問題がありまして、
あまり望遠のパースで
部屋の中なんかを描いてしまうと、
どっから見てる絵なんだよ、
カメラが壁突き抜けて外に出てるじゃん、
っていう感じになって、
変になります。


思い返せば、
私は
壁を突き抜けてしまってる所から、
絵を書いてたりして、
厳密に言えば、
何度かこの間違いを犯しています。

ただ、
ここで昨日の、
パースから受ける印象の話に戻るんですが、
受ける感覚を重視するなら、
あまり厳密にやらなくても、
いいのではないのかな、
なんて思ったりします。

あえて嘘を描くというか。


こういうのも、
デフォルメっていうんですかね。
よく知りませんが、
これはおそらく
マンガを描くほとんどの人が、
知らず知らずのうちに、
ついている嘘じゃないんでしょうか。



まあ、
手で描いてると、
どうしても間違いだらけになるんで、
単なる間違いなのか、
意図的な嘘なのかは、
よくわかりませんけどね。


私の場合は、
正直に言うと、


単なる間違いがほとんどです。


だって、
難しいんですよ。



ではまた。


2015年5月29日金曜日

0578~ 絵を描く勘と理屈

↓画像をクリック(click)で大きくなります










この漫画を最初から読むには





≪Copyright (C) Hiro.S All Rights Reserved.≫
(Hiro.S=Whota)



*これはオリジナルのファンタジー・アクション・WEB漫画です。
このブログはリンクフリーです。勝手にリンクしてもらって構いません。
ひとこといってもらえれば、
相互リンクが可能になるので、
よろしくお願いします。


*************************


先日、
マンガの絵を描き直そうかと、
ちょっと考えていた時のことですが、
その際、
パースのつけ方をどうしようか、
ちょっと悩みました。

どういうことかというと、
例えばこんな絵があるとします。



何の変哲もない立方体ですが、
この立方体を、

こんな風に描くことも出来るわけです。
よーく見ると、
ちょっと角度がついて、
上よりはきつくパースが入ってます。

同じ立方体でも、
このように描き方を変えることが出来るわけで、
じゃあ、
どっちにするのか、
というのが、
問題だったわけです。


2つの絵を見比べて、
さて、
どっちにしようかなあ、
と考えた時、
じっと見ていると、
どうも、
受ける印象がかなり違うなあ、
って事に気づきまして、
そこで、
それはなぜだ?
ってことを、
ちょっと考えてみました。

まず、
私の感想としては、
パースが入ってない、
上の絵のほうが落ち着いて見えます。


逆にパースのきつい絵の方は、
なんか落ち着いてない気がします。


多分これは、
普段の自分の目の見え方に原因があるんじゃ
ないでしょうか。

普段の目に近いのは、
上のほうだと思います。

下の方の見え方はしない。

だから違和感を感じて、
ちょっと落ち着かない気分になるのでは
ないでしょうか。

ただ、
パースをきつく入れるってのは、
マンガやイラストではよくある手法です。

おそらくですが、
パースがキツ目に入ってるほうが、
カッコイイ絵、
おしゃれな絵、
現代的な絵、
と認識する傾向があります。


パースをきつく入れるのは、
難しいんですが、
その分、
入れると上手い絵だ、
という感覚を与えることも、
多分出来ると思います。

絵に動きや迫力も出るので、
非常にマンガ的でもあると思います。


私は3DCGソフトがちょっと使えるので、
描くこと自体は簡単だし、
パースをつけると格好良いということで、
下を選びたくなったんですが、
でも、
なんか、
どうも違和感がありました。


どうやら、
パースは確かに強く入れたほうが格好良くなるけど、
ただ、
上の方でも書いた通り、
ちょっと落ち着かない印象も受けるんです。
なので、
落ち着いた静かな絵にしたいとき、
なんかは、
むしろ入れないほうがいい時があるのかな、
そのほうが見やすいのかな、
なんてことを思いました。


パースのつき具合は、
視点の位置や距離で決まるので、
そこを色々考える必要がありますが、
その辺を、
おそらく大体の人は
全て勘でやってしまうわけで、
特にセンスがある人は、
その辺の感覚が非常に優れてると思うんですが、
私はそこには自信がないので、
勘だけでやらずに、
理屈をちゃんと考えてやれば
もしかしたら、
もっといい感じのマンガが書けるんじゃないのかな、
なんてことを、
ちょっと思った次第です。


もしかしたら、
この辺の知識は、
多くの人が
とっくに知ってることかもしれませんけどね。



残念ながら私は、
その辺の理屈をまだよく知りません。
ただ今、
研究中です。


ところで、
今日のあるページは、
パースの付け方どうこうじゃなく、
若干狂ってるような気がしまして、
直そうかな、
とおもったんですが、
面倒臭いので止めました。


ではまた。

2015年5月28日木曜日

0570~ ハロステを欠かさず見ている私

↓画像をクリック(click)で大きくなります










この漫画を最初から読むには





≪Copyright (C) Hiro.S All Rights Reserved.≫
(Hiro.S=Whota)



*これはオリジナルのファンタジー・アクション・WEB漫画です。
このブログはリンクフリーです。勝手にリンクしてもらって構いません。
ひとこといってもらえれば、
相互リンクが可能になるので、
よろしくお願いします。


*************************

え~と、
今日も8ページ分、
更新です。


今日も特にここに書くことがありません。

さてどうしましょう。

う~ん。


そういえば、
今日はハロステを見ましたね。

ハロステって何かって?

それは、
アイドルのネット番組です。
毎週水曜日にやってるんです。


中身は正直、
そんなに面白いことはやってなくて、
毎回いろんなアイドルの子がMCとして出てきて、
真面目にVTRを紹介して、
歌って踊ってる映像を見せるだけです。
ホントそれだけ。

まあでも、
アイドルは歌って踊るのが本業ですから、
別におかしくはないですか。

たまに舞台裏とか見れたりするんですが、
特に強いバラエティ要素とかはないですね。


我ながら、
なぜこの番組を毎週楽しんで見てるのか、
よくわかりませんが、
まあ、
結構なお気に入りでして、
ほとんどかかさず見てます。


しかし、
なんでしょうね。

確かに、
あまり女性に縁のない人生ではありましたが、
それでもいままで、
アイドルとかを見て、
心を動かされたこととか
なかったんですけどねえ。

まあ、
女子のフィギュアスケートの演技を、
馬鹿みたいに
繰り返し見てたことは何度もありますけどね。
でも、
アイドルってのは経験がなかったなあ。


まあ、
動画眺めてるだけですけどね。


でも、
なんか、
楽しいですよ。


ではまた。


2015年5月27日水曜日

0562~ パースが恐ろしく狂ってやがりました

↓画像をクリック(click)で大きくなります











この漫画を最初から読むには





≪Copyright (C) Hiro.S All Rights Reserved.≫
(Hiro.S=Whota)



*これはオリジナルのファンタジー・アクション・WEB漫画です。
このブログはリンクフリーです。勝手にリンクしてもらって構いません。
ひとこといってもらえれば、
相互リンクが可能になるので、
よろしくお願いします。


*************************

今日も8ページ更新なんですが、

更新しようと思って、
今日の分のページを久しぶりに見たら、
最初のページの部屋のパースが、
おもいっきり狂ってることに
今頃気づきまして、
あら、
これはひどい、
直さなくては
せっかく直すんなら、
blenderでも使って、
ガッツリ直してみようか、
なんて思って、
ちょっと、
blenderをいじってたら、
更新が遅れてしまいました。

結局、
絵の方はほとんど修正してないんですけどね。

気合入れてblenderを使ってたら、
妙にリアルになりすぎてまして、
そこだけ変になってしまいました。

結局、
前の絵を軽く修正するだけにして
やめちゃいました。

おかげで若干、
パースが狂ったままです。


確かこのページだけは、、
なぜか珍しく紙の上に鉛筆で書いたんですよね。


めったに定規使わないもんだから、
たぶんそれで、
パースが狂っちゃってたんですね。

しかし、
パースがおもいっきり狂ってたのに気づかないのは、
我ながら全く酷い。

この頃は、
疲れてたんですかねえ。

絵も何か雑ですし。


ま、
でも、
そういうのも含めて、
素人臭くていいんじゃないかな、
と、
自分に優しく、
言い聞かせておきましょう。


ではまた。

2015年5月26日火曜日

0554~ manga これは多分マンガになってると思う

↓画像をクリック(click)で大きくなります











この漫画を最初から読むには





≪Copyright (C) Hiro.S All Rights Reserved.≫
(Hiro.S=Whota)



*これはオリジナルのファンタジー・アクション・WEB漫画です。
このブログはリンクフリーです。勝手にリンクしてもらって構いません。
ひとこといってもらえれば、
相互リンクが可能になるので、
よろしくお願いします。


*************************

今日も8ページ分上げました。

さて、
ここには何を書きましょうか。

正直、
毎日だと書くことがないんですよね。

テレビを見た感想、
とかでもいいんですけど、
ものすごく広く浅い知識、
みたいなものになりまして。

まあ、
深い知識、
なんてものはそもそも、
どのジャンルでも持ってないんですけどね。


もう遥か遥か昔の話ですが、
サッカーのマンガを書いてみようと思って、
ずっと、
雑誌を買ってみたり、
試合をビデオに撮ったり、
色々頑張って知識を
集めようとしたことがあったんです。


2年ぐらい根気よく頑張ったんですよ。

でも、
結局、
知識を集めるのをやめてしまいました。

実際、
マンガは書いてみたんですが、
これがまあ、
ヘッタクソなマンガでして、
今思い出すだけでも、
体が熱くなるほど恥ずかしいんですが、

そのマンガは、
少しリアルな感じで、
描いてみたかったんですね。

でも、
実際にやった経験がなかったので、
どうも、
動きの描写が薄っぺらくなってしまってですね、

絵も下手くそな上に、
描写も薄っぺらくて。


ビリヤードも、
同じ理由で、
ちょっとやってたことはあるんですが、
こっちはまあ、
実際にやってみましたし、
そこそこ上手くはなったんですけど、
これも、
マンガを書いてみたら、
ヘッタクソでして、
ビリヤードを覚える前に、
マンガを描くことを覚えとけ、
って話でした。


なんというか、
こうして考えてみると、
まともに知識を得たものがなく、
まともにモノになったものもなく、
本当に
お恥ずかしい限りです。



ただ、

ただですね、

このブログのマンガは、
自分では、
割とちゃんと描けてると思ってるんですよ。

ええ。


もちろん、
丁寧にペンでちゃんと二階調で
書いてるわけじゃないですし、
描き込みも少なく、
雑ではありますが、、
ちゃんとマンガには
なってるのではないかと。



どうなんですかね。

大丈夫たと思うんですけどね。




ではまた。




2015年5月25日月曜日

0546~ 英語は読めなくても英文法書は読めるようになったのだ

↓画像をクリック(click)で大きくなります











この漫画を最初から読むには





≪Copyright (C) Hiro.S All Rights Reserved.≫
(Hiro.S=Whota)



*これはオリジナルのファンタジー・アクション・WEB漫画です。
このブログはリンクフリーです。勝手にリンクしてもらって構いません。
ひとこといってもらえれば、
相互リンクが可能になるので、
よろしくお願いします。


*************************

このブログのマンガのページは、
この時点で500ページも半ばを超えています。

あっという間ですね。


さて、
今日はここに何を書こうかな。

今日は、
最近やっている英語の勉強について、
ちょっと書いておきましょう。


私は結構前から
英語をちょこちょこ勉強していたおかげで、
ようやく、
英文法のキモ的なことが分かりました。


学生時代は、
あんまり勉強しなかったせいで、
それが良く分かってなかったわけですが、
今になってようやく分かりました。


学生時代に分かっとけよ、
的な話なんですが、
英語がとにかく苦手でして、
文法とかどうせあんまり試験には出ないし、
まあ、
単語覚えて、
とりあえず勘で何とかしちゃえ、
的な感じで済ませてしまいました。

でも、
今はわかります。
文法はどこをおさえなくてはいけなかったのかが。


文法のキモは、

名詞と形容詞と副詞、

でした。



この3つの基本的な働きが、
よく分かってないから、
私は英文法が良くわからなかったんです。


別にそれぞれの細かい話ではなくて、
もっと基本的な働き、
例えば形容詞は名詞を修飾するんだよ、
とか、
名詞は主語になるんだよ、
形容詞とか副詞は主語にはならないよ、
とか、
そういう基本的なことを
私はちゃんと分かってませんでした。



でもここを抑えたら、
あら不思議、
全部わかるようになりました。


英文法にはいろんな項目があって、
いろんな難しい言葉が
次から次に出てくるので、
それが目をくらませてましたね。


結局、
この3つさえ抑えておけばそれで良かったんです。


不定詞も動名詞も関係詞節も、
前置詞句とかも、
疑問詞も、
よく考えたら、
ほとんど全部、
名詞か形容詞か副詞じゃないですか。


だから、
名詞と形容詞と副詞の働きさえわかっていれば、
全部簡単に理解できるのですよ。
ええ。

ただ、
逆に言うと、
ここがぼんやりしていると、
ほとんど全部わからなくなるわけですよ。
なんてこったい。



なので、
英文法を勉強するときは、
まず最初に、
この3つがとにかく
何をおいても大事なんだと、
強調して覚えておけばよかったんです。

ここさえ確実に抑えておけば、
大体ほとんど全部の文法項目が
簡単に理解できたんです。

英文法に苦手意識を持つことはなかったんです。


う~む、
もっと前に気づくべきだった。



まあでも、
英文法がそこそこ分かるようになっても、
まだ語彙を知らなすぎて、
全然英語読めないんですけどね。


先は長いです。


ではまた。