(漫画のタイトルが決まったので、ブログ『超廃人ウォタのらくがきちょう』から変更)

2015年5月29日金曜日

0578~ 絵を描く勘と理屈

↓画像をクリック(click)で大きくなります










この漫画を最初から読むには





≪Copyright (C) Hiro.S All Rights Reserved.≫
(Hiro.S=Whota)



*これはオリジナルのファンタジー・アクション・WEB漫画です。
このブログはリンクフリーです。勝手にリンクしてもらって構いません。
ひとこといってもらえれば、
相互リンクが可能になるので、
よろしくお願いします。


*************************


先日、
マンガの絵を描き直そうかと、
ちょっと考えていた時のことですが、
その際、
パースのつけ方をどうしようか、
ちょっと悩みました。

どういうことかというと、
例えばこんな絵があるとします。



何の変哲もない立方体ですが、
この立方体を、

こんな風に描くことも出来るわけです。
よーく見ると、
ちょっと角度がついて、
上よりはきつくパースが入ってます。

同じ立方体でも、
このように描き方を変えることが出来るわけで、
じゃあ、
どっちにするのか、
というのが、
問題だったわけです。


2つの絵を見比べて、
さて、
どっちにしようかなあ、
と考えた時、
じっと見ていると、
どうも、
受ける印象がかなり違うなあ、
って事に気づきまして、
そこで、
それはなぜだ?
ってことを、
ちょっと考えてみました。

まず、
私の感想としては、
パースが入ってない、
上の絵のほうが落ち着いて見えます。


逆にパースのきつい絵の方は、
なんか落ち着いてない気がします。


多分これは、
普段の自分の目の見え方に原因があるんじゃ
ないでしょうか。

普段の目に近いのは、
上のほうだと思います。

下の方の見え方はしない。

だから違和感を感じて、
ちょっと落ち着かない気分になるのでは
ないでしょうか。

ただ、
パースをきつく入れるってのは、
マンガやイラストではよくある手法です。

おそらくですが、
パースがキツ目に入ってるほうが、
カッコイイ絵、
おしゃれな絵、
現代的な絵、
と認識する傾向があります。


パースをきつく入れるのは、
難しいんですが、
その分、
入れると上手い絵だ、
という感覚を与えることも、
多分出来ると思います。

絵に動きや迫力も出るので、
非常にマンガ的でもあると思います。


私は3DCGソフトがちょっと使えるので、
描くこと自体は簡単だし、
パースをつけると格好良いということで、
下を選びたくなったんですが、
でも、
なんか、
どうも違和感がありました。


どうやら、
パースは確かに強く入れたほうが格好良くなるけど、
ただ、
上の方でも書いた通り、
ちょっと落ち着かない印象も受けるんです。
なので、
落ち着いた静かな絵にしたいとき、
なんかは、
むしろ入れないほうがいい時があるのかな、
そのほうが見やすいのかな、
なんてことを思いました。


パースのつき具合は、
視点の位置や距離で決まるので、
そこを色々考える必要がありますが、
その辺を、
おそらく大体の人は
全て勘でやってしまうわけで、
特にセンスがある人は、
その辺の感覚が非常に優れてると思うんですが、
私はそこには自信がないので、
勘だけでやらずに、
理屈をちゃんと考えてやれば
もしかしたら、
もっといい感じのマンガが書けるんじゃないのかな、
なんてことを、
ちょっと思った次第です。


もしかしたら、
この辺の知識は、
多くの人が
とっくに知ってることかもしれませんけどね。



残念ながら私は、
その辺の理屈をまだよく知りません。
ただ今、
研究中です。


ところで、
今日のあるページは、
パースの付け方どうこうじゃなく、
若干狂ってるような気がしまして、
直そうかな、
とおもったんですが、
面倒臭いので止めました。


ではまた。

0 件のコメント:

コメントを投稿